
少し更新の間が空いてしまいました。
ちょっと嫁さんの体調が良くなくてですね…。
また追々、その辺りのこともプロフィールに書いていこうと思います。
さて本日はバジリスク3の宵越し天井狙い。
前日ハマっている台があったので、狙いに行ったんですが…。
それではどうぞ!
バジ3 678(当日0、前日678)
期待値-420
ホール移動して打てる台を発見。
このくらいのハマりならリセットすることはほぼないホールですが、一応リセット判別からしていきます。
ご存知の方も多いでしょうが、ここでバジ3のリセット判別法をおさらい。
バジ3はリセットするとRT状態からスタートするため、朝一のRT状態を見抜ければリセット濃厚。
(前日がRT状態で閉店していた場合は判別不可能)
RT状態を見抜くための打ち方は中押し推奨。
中段リプレイ揃い出現でRT状態確定
→リセット濃厚
斜めリプレイ揃い出現でRT状態否定
→据え置き濃厚
…となります。
ただし、中リール中段ベルからのハズレで払い出しなしor上段リプレイ揃いが出現するとRT転落してしまい、判別不能となります。
(中リール中段ベルからのハズレでも1枚の払い出しがあればセーフ)
枚数的な損はないので、朝一台を打つときは忘れずに実行したいですね(*^-^)/
そして今回の台は…
11G目に中段リプレイ揃い

前日がRT状態で閉店している可能性もありますが、ほぼほぼリセット濃厚です(=_=)
バジ3はリセット恩恵があるので続行しても期待値は多少ありますが、
貯メダルに余裕がなかったことと、このホールは交換率が悪く、時給1000円を切ってしまうため、今回はやめます。
RT抜け確認後、14Gヤメ
投資50枚、回収25枚
収支-420
期待値に関しては正確な数値が出ないため、実収支のマイナスをそのまま計上しました。
バジ3のリセット狙いについて
バジリスク3のリセット恩恵はCZモードの優遇。
リセット後はCZに入りやすいモードへ移行するため、CZ当選まで打ち切ることで期待値があります。

ただし、200G以上かかってしまうこともザラにあり、CZ自体の期待値も高くないため等価交換で時給1000円程度。
非等価交換だと時給1000円以下になるので、あまりオススメしません(^^;
他に打てる台がない場合の時間つぶしになるかどうか…くらいですね。
総括
ちょっと(というかかなり)短い記事になってしまいました(^^;
でもリセット判別は天井狙いでも設定狙いでも必要になる知識なので、しっかり押さえておきましょう!
次回は結構見せ場のある内容なので、また見に来てくださいね(*^-^)/

会社に依存しない、もうひとつの収入源を手に入れてみませんか?
僕は現在、仕事をしながらスロットで毎月20万円ほどの副収入を得ています。それにより、会社の給料に依存しない生活ができているんです。
会社の給料に頼りっきりだと、コロナによる不況で会社の給料が下がったり、職を失ったりしたら明日の生活も危うくなります。
自分1人ならともかく、家族を養っている身だと余計です。
そんな状態に追い込まれないためにも、スロットという”趣味”を”副収入を得る手段”に変えて、今より余裕のある生活を目指しませんか?
僕の無料メルマガで、初心者でも毎月10万円勝つための方法や、僕が累計800万円勝ってきた方法をまとめています。
さらに今なら登録者全員に『元パチプロがまとめた“正しいスロットの勝ち方”を教える教科書×3』をプレゼントします。
「毎月の給料をほとんどスロットにつぎ込む」
そんなくだらない人生はやめて、
「好きなものは好きな時に買う」
「会社の給料が下がっても他に収入があるからたいして困らない」
そんな余裕のある、勝ち組になりましょう!

コメントを残す