
本日は久しぶりのハイエナ稼働。
最近はずっと番長3の設定狙いばかりだったので、なんか新鮮です(笑)
そういえばブログ始めたての頃に
「このブログではハイエナメインの稼働記事を~」
とか書いてた気もしますが、まぁそれはそれ。
その時々で勝ちやすい方法は変わりますからね←
それではどうぞ!
まど3 336
期待値1145
この機種ってみんなはどう呼んでるんですかね(・_・?)
まど3?まど叛逆?まどマギ叛逆?叛逆?
とりあえず僕は「まど3」でいきます。
え、なぜかって?

だって毎回「はんぎゃく」って打つより「3」の方が楽じゃないですか。
さて、この機種。
実は僕が打つのはまだ2回目。
なので何ゲームくらいから前兆が始まるとか、どんな前兆がアツいとか全く知りません。
それくらい狙えるゲーム数で落ちてないんですよね~。
みんなヤメ時うますぎ(=_=)
前回打った時は初打ちだったので、何がどうなったのかよく覚えてませんが、
ソウルジェムが1個だけ黄色、残り2個が青で何事もなくスルーしたのは覚えてます。
今回はマギカラッシュに入れましょう!
やめ時などを調べながら回していくと、400G後半のゾーンで赤文字出現。

ユニバ系の赤文字は結構アツいはず…!
しかし前兆後に発展したのは期待度2の演出。

これはほぼ初打ちでもわかる。
絶対に当たらないやつ。

ほらね…

…って

「当たるのかよ!」
思いっきり油断してたからちょっとビクッてしちゃいました(笑)
(隣の人に見られてちょっと恥ずかしかったのは内緒)
なにはともあれ、早めの当たりは助かります。
495G、マギカボーナス

ラッシュ突入をかけたマギカチャレンジは黄色1個と青2個。

もちろんスルーして、1Gヤメ。
終了画面のボイスは「なぎさはチーズがなんたらかんたら」でした。
…ん?
ソウルジェムが1個だけ黄色、残り2個が青で何事もなくスルー
デジャヴ(・_・?)
投資200枚、回収60枚
収支-2550
リゼロ 228
期待値2570
台移動してこちら。
200Gの前半で非前兆中ということは、モードB濃厚ですね。
200G後半で前兆発生したので間違いないでしょう。

ここから絶対に当たらない演出を何度か見せられた後、モードB天井の500G過ぎに白鯨討伐戦。

黄色、青、白アイコンで継続率は65%

元々の継続率は最低50%
そこに白は1%アップ保証、白以外は7%アップ保証なので…
50%+1%+7%+7%=65%
うん、これより低くなることはあり得ない、ザ・最低保証。
でも65%ならいけなくはない!
1戦目と2戦目をなんとか突破して、勝負の3戦目へ。

緑背景は期待度70%くらいあったはず…!

しかも激熱のイチャイチャセリフ。
確か期待度は80%オーバー。
これだけ強い要素が揃っていれば、たとえ最後がレムだとしても…


「ごちそうさまです♪」
間違いなく低設定なので、おねだりアタックは大量上乗せに期待。
目標は3ケタ!
保証後にリプレイで鬼がかった連打を引いたりして…

ちょっと少なめの76G乗せ。

それでも600枚近く出るので、かなりありがたいですね(*^-^)/
1ゲーム目の事件
ラッシュ1G目。

こ、これはまさか…

やっぱりレム水着!
当選期待度90%で30G以上の上乗せが確定する激熱パネルです。
そのぶん出現率も低く、僕も見たのは初めて。

これをもちろん成功させて、出てきたのは…


うん、最低保証ですね。
でも純増8枚で30G乗せはデカい!
この後はチャンス目から10G乗せて終了。

コンビニ移行後、温泉ステージでヤメ。
投資200枚、回収932枚
収支+13320
この日の稼働結果
まど3(336) -2550
リゼロ(224) +13320
稼働時間:7.5h
期待値:3715
収支:+14060
最後にひとつだけ言わせてください。
水着もかわいいけど、やっぱりこっちが好き。


会社に依存しない、もうひとつの収入源を手に入れてみませんか?
僕は現在、仕事をしながらスロットで毎月20万円ほどの副収入を得ています。それにより、会社の給料に依存しない生活ができているんです。
会社の給料に頼りっきりだと、コロナによる不況で会社の給料が下がったり、職を失ったりしたら明日の生活も危うくなります。
自分1人ならともかく、家族を養っている身だと余計です。
そんな状態に追い込まれないためにも、スロットという”趣味”を”副収入を得る手段”に変えて、今より余裕のある生活を目指しませんか?
僕の無料メルマガで、初心者でも毎月10万円勝つための方法や、僕が累計800万円勝ってきた方法をまとめています。
さらに今なら登録者全員に『元パチプロがまとめた“正しいスロットの勝ち方”を教える教科書×3』をプレゼントします。
「毎月の給料をほとんどスロットにつぎ込む」
そんなくだらない人生はやめて、
「好きなものは好きな時に買う」
「会社の給料が下がっても他に収入があるからたいして困らない」
そんな余裕のある、勝ち組になりましょう!

コメントを残す